コンテンツへスキップ

コラム

おかやまマラソン2018

おかやまマラソン2018が 平成30年11月11日(日) 9時〜15時30分 の日時で開催されましたが、当社の社員は毎年参加しています。

コースは日本陸連公認で、岡山県総合グラウンド体育館(ジップアリーナ岡山)前をスタートし、岡山平野に広がる市街地を巡って、岡山県総合グラウンド陸上競技場(シティライトスタジアム)に帰ってくるコースです。

当日の天候は快晴で気温は20度近くあり、道のりは40Kmでアップダウンもありきついコースです。終盤の岡南大橋は18m程の高さがあります。
疲れているところに、最大の関門です。
出場には抽選があります。費用もかかります。それはさておき、
出場する以上は毎日の厳しいトレーニングが欠かせません。
仕事以外に鋭気も養えます。健康の増進にも繋がります。

開発部プロジェクト管理課のO.Dさんは完走しました。おめでとうございます。
しかし、本人の感想は
「疲れました。お勧めはしません」 という感じです。
会社も応援しているのでまた来年も出場してください。
折り返し地点の様子
おかやまマラソン2018折り返し地点の様子

システムエンジニアの一日(スケジュール)

開発部プロジェクト管理課
工学部研究科出身/O.D

8:30 出社


8:40 朝会

作業締め日やスケジュール等の確認、周知情報の連係を行います。


8:50 メールチェック

前日帰宅後に急ぎの作業依頼がないか等を確認します。


9:00 打合せ準備

9:30からの打合せに向けて、資料の最終チェックや、印刷、打合せ場所の準備を行います。


9:30 打合せ

お客さまとシステム改修の仕様について打合せを実施。
改修仕様のQAや認識合わせを行います。
認識ズレがあった場合、後の工程で手戻りとなるため、分かりやすい資料を準備しておくのがポイント。


12:00 昼食-休憩


13:00 打合せ結果まとめ

午前中の打合せ結果を資料にまとめます。


13:30 問合せ対応

お客さまより、システムの仕様について問合せがあった場合など、調査および報告を実施。


14:30 テストサポート

担当中のシステムと連係しているシステムの、システムテストをサポート。
連係システムからの視点でのテストも大事なポイントです。


15:30 システム改修の見積作成

午前中の打ち合わせ内容を踏まえ、作成中のシステム改修見積資料を更新します。


17:30 帰宅

ワーク・ライフ・バランス-余暇のすごしかた玉野編

労働人口の減少や育児と介護の両立、自分の働きたい時間だけ働くなど働く人の事情に応じた多様な働き方が求められる昨今です。
また、長時間労働の是正や休日の増加が求められる傾向にあります。

このような状況の中で、当社は、ワーク・ライフ・バランス(=仕事と生活の調和)を重要視しており、年間休日に加えて年次有休休暇の取得を積極的に推奨しています。
 その結果、平成29年度は厚労省の有給取得率目標値平均70%を達成しています。
残業は厚労省の働き方改革に照らして平均月20時間程度です。

コンピューターのシステム開発といっても範囲は大変広くあります。
JavaにC#にC++にいやぁPythonにRにとプログラミングに疲れてしまうことはありませんか?
システムエンジニア・・仕様のやり直しが重なり設計の納期が遅れてイライラ、テストケースが複雑で納期が遅れて疲れた・・
データベースのチューニングがうまくいかなくて午前様の帰宅はあたりまえス、トレス鬱積・・なんていけません。
データの収集や重み付けがうまくいかなくて日夜悩むことはありませんか?
日常の仕事の中で知らず知らずのうちにストレスが溜まってきていませんか?
人生長い・・将来は70歳現役があたりまえの日が来るかもしれません。

大都会の喧噪の中で働いていると、静かでのんびりできる環境がほしくなることはありませんか?

我々IT技術者にとって、どこにいても、国内外の情報が即入手できる環境にある昨今、岡山の地には働く環境の魅力がいっぱいです。

ワーク・ライフ・バランス (=仕事と生活の調和)
仕事と家庭および地域活動の両輪でバランスをもって取り組み、生きがいを感じ充実感を味わう。
それが明日への活力に繋がる。
育児、介護、地域活動、余暇、、ひとにより生活はいろんな環境と状況場面があります。

ここでは、余暇の過ごし方をご紹介します。少々蛇足かな?

都会の喧噪を離れて静かな場所で思い切り仕事に打ちこめる!
疲れた頭をリフレッシュにできる!
また、仕事を離れて、自然を楽しむ、スポーツを楽しむ、家族とくつろぐ場所としても恵まれた環境があります。

スポーツ、サイクリング、釣り、温泉、自然の中の憩い・・・

まずは、玉野から・・・

岡山県玉野市宇野港・・内海航路の船が往来しています。
宇野港周辺は毎日歩いていても、小さいかもしれませんが楽しいことをいっぱいみつけることができます。

MAP

在りし日の宇高連絡船阿波丸

会社から車で3分ほどの所には温浴施設もあり、疲れた身体を癒してくれます。グルメなお食事もできます。
宇野駅から徒歩1分です。当社の社員も仕事帰りに利用しています。

四国や瀬戸の島々へは早くて便利な海上タクシー(宇野港県営桟橋)もあります。
海上タクシー川西マリンサービス要予約

渋川海岸・・・マリンスポーツにハンググライダー(王子が岳)、ビーチバレー、水族館、県下最大の海水浴場でもあります。近くには渋川動物公園やおもちゃ王国といったお子さまを含めて家族連れで楽しめる施設もあります。また、王子が岳から見る瀬戸内海に浮かぶ島々と通り過ぎる船の眺めは気分転換でき、明日への活力を養ってくれること間違いないでしょう。

岡山県玉野市渋川
岡山県玉野市王子が岳
左(上)渋川の砂浜、右(下)王子が岳からの展望

左(上)渋川のサーフィン、右(下)王子が岳のハンググライダー

日中に瀬戸内海を走る船を眺めながら対岸に高松市内が一望できます。
夜景も綺麗、国道480号線の海岸ぞいを走る夕日は絶景です。

ヨット・・玉野市は海洋都市です。胸上(山田)港や田井港や藤井海岸、渋川、日比他いろんな港に係留されています。

左(上)が胸上ヨットハーバー、右(下)が胸上fishing_port

岡山県玉野市宇野4丁目あたり  藤井海岸

岡山県玉野市宇野藤井海岸ヨットハーバー

玉野市北東部
山田地区 旧専売局味野収納所山田出張所






児島半島は世界的にも有数な規模の干拓地域で、現在では実り多い広大な田園が広がっています。
ここは昔から干拓の盛んな地域で、古くは室町時代から江戸初期にかけて、近代では明治のオランダのムルデルや藤田伝三郎などが有名です。
児島半島の北部に位置する玉野には児島湾を締め切って出来た淡水湖児島湖があり、四季折々の風情を醸し出してくれます。